« 2012年10月 | メイン | 2012年12月 »
明日,11月2日は給食の試食会の二日目です。献立がご飯のメニューになります。
ちなみに11月1日から7日までは,自由参観ですので,学校のある日(3日土曜日と5日月曜以外)ご都合のつかれる時間にいつでも学校の子どもたちの様子を見に来ていただければと思います。
4日の日曜日は,午前中9時20分開演11時までの予定で学習発表会が計画されています。午後からはPTA主催の牧園小秋祭りです。バザーなども計画していますのでお誘い合わせの上お出でください。お待ちしております。
昨日の4時過ぎに校内の水道のチェックをして回りました。水道の何をチェックしたのかというと「蛇口をひねるところの部品を留めるネジ」です。「安全点検」という月1回職員で行う校内の設備の点検があるのですが、その際に職員から数カ所その部品がなくなっているとの指摘があがっていました。4カ所ほどネジがなくなっていたので、買ってきたネジをつけました。ついでにネジが緩んでないかチェックをしたら、20数カ所緩んでました。
本日から1週間「県民週間」が始まりました。「かごしまの教育」について気運を高めるために学校の開放を行う、全県的な取組です。そのため今週は秋祭りや給食試食会など本校でも取組がなされます。是非足を運んでいただけたらと思います。その際にはアンケート等に回答いただき、設備等で破損箇所等でお気づきの点がありましたらそちらも教えていただけたらありがたく思います。