アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2015年11月27日 (金)

一番の冷え込み

 寒気団が日本中を覆い,どこも最低気温を更新したと聞いています。牧園小の百葉箱をのぞいてみると,中の寒暖計は3℃を指していました。寒い朝でした。学校から見える新燃岳は初冠雪でした。

Dscf3464

Dscf3458

スティーブ先生来校

 牧園小学校には学期1回,ALTの先生が来校して,1年生から6年生まで英語に触れる活動をしています。今回は,8月に来日したスティーブ先生がいらっしゃいました。初めての交流で,少し緊張気味の子どもたちでしたが,時間と共に楽しそうに学習に取り組んでいました。1年生から4年生までの学習の様子を紹介します。

Dscn5210

Dscn5207

Dscn5206

Dscn5215

2015年11月26日 (木)

11月26日の給食

【献立】背割りパン,ミネストローネ,ポークフランク・キャベツソテー,ケチャップ&マスタード,牛乳

Dscn5211

2015年11月25日 (水)

子ども秋祭り…金曜日の2・3校時

 1・2年生が生活科で「子ども秋祭り」を計画しています。その神輿が完成し廊下に並べてありました。招待状も届き,どんな秋祭りになるか楽しみです。

Dscn5204

Dscn5188_2

給食の準備

 整然と並んで,給食着・マスク・帽子もしっかり身につけ当番の子どもたちがコンテナ室に給食を受け取りに行きます。コンテナ室入口で自分の持つものを告げ,給食担当の先生から手渡しで受け取ります。

Photo

Photo_2

Photo_3

3

Photo_4

Photo_5

11月25日の給食

【献立】むぎごはん,ごぼうだんご汁,かつお腹皮のかば焼き風,牛乳

Dscn5187

租税教室

 税理士の方に来校していただき,6年生を対象に租税教室を実施しました。私たちの生活と税について学ぶよい機会となりました。

Dscn5186

Dscn5185

2015年11月20日 (金)

音楽のつどい

 霧島市立小中学校「音楽のつどい」3日目がみやまコンセールであり,3・4年生が参加しました。発表曲は,「楽しいマーチ」と「チャレンジ」。元気に笑顔で歌い,リズムを取り,行進し,たくさんの拍手をもらいました。他校の発表も聞くことができ,有意義な音楽のつどいとなりました。

Dscf3445

Dscf3443

Dscf3449

Dscf3448

Dscf3452

Dscf3450

11月20日の給食

【献立】ごはん,大豆入りみそ汁,豚肉のしょうが炒め,牛乳

Dscn5184

-全校レクリエーション-

11月20日(金)3校時に全校レクリエーションを行いました。総務委員会の計画で,もうじゅうがりゲーム,バナナおに,宝さがしゲームをしました。縦割り班対抗で,みんな楽しく活動することができました。優勝は1班でした。計画してくれた総務委員会のみなさんありがとうございました。

Dsc_1791

Dsc_1785

Dsc_1798

Dsc_1794

Dsc_1821

Dsc_1799

Dsc_1832

Dsc_1825