アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2016年3月11日 (金)

3月11日の給食

【献立】むぎごはん,具だくさんみそ汁,とりのから揚げ,しそ味ひじき,牛乳

Dscn5490_2

2016年3月10日 (木)

3月10日の給食

【献立】メロンパン,たんたん麺,ツナとごぼうのマヨソテー,牛乳

Dscn5489

2016年3月 9日 (水)

3月9日の給食

【献立】むぎごはん,キムチ鍋,じゃこのつくだ煮,牛乳

Dscn5488

2016年3月 8日 (火)

-卒業式まであと10日-

早いもので,卒業式まであと10日,いよいよカウントダウンに入りました。校内を回っていたら,6年生が体育館で卒業式の練習をしていました。みんな真剣な表情で先生の話に耳を傾けていました。すばらしい卒業式になるよう,6年生はもちろん在校生も頑張ります。

5校時は,4年生が会場となる体育館全面にシートを敷いてくれました。いよいよという感じです。

Dsc_4501_3

Dsc_4477_3

Dsc_4506_3

 

 

 

 

 

 

-給食時間-

多目的室ではお誕生日給食が行われ,3月生まれのお友達が集まっていました。2年生教室では,ALTのスティーブ先生を囲んで交流給食。6年生は,卒業前の思い出作りでしょうか,校門横の梅の木の下で給食を食べていました。

それぞれに楽しい給食時間が過ごせていました。

Dsc_4478_2

Dsc_4479_2

Dsc_4482

 

Dsc_4492

 

-授業風景(外国語活動)-


3月8日,ALTのスティーブ先生が来校し外国語活動の学習をしました。学期に1回の来校のため,子どもたちも大喜び,45分の授業時間もあっという間に過ぎてしまいました。昼休みも一緒に遊んでもらいました。

Dsc_4466_2

Dsc_4473_2

Dsc_4511_2

Dsc_4519

Dsc_4451

Dsc_4460

 

全校美化

今日の朝活動は,全校美化でした。全校児童で一年間使ってきた教室や靴箱などを,きれいにして次の学年に引き継ごうとみんな一生懸命きれいにしていました。おかげで,ピッカピカになりました。残りの日々も大切に使いましょう。

Cimg4883

Cimg4886

Cimg4884

Cimg4887_2

3月8日の給食

【献立】米粉入り厚切り食パン,鶏肉とさつまいものクリームシチュー,ほうれんそうとベーコンのソテー,牛乳

Dscn5487

2016年3月 7日 (月)

3月7日の給食

【献立】チキンライス,ABCスープ,ナタデココフルーツ,牛乳

Dscn5485

-6年生を送る会-

3月4日(金),6年生を送る会を行いました。どの学年もすばらしい発表で,思い出に残るとても温かい会になりました。心がほっこりしました。

集会委員会の4・5年生が何日も前から計画し,準備を進めてくれました。集会委員会の皆さんありがとうございました。

その後,全員揃って牧園アリーナのちびっ子広場に向けお別れ遠足に出発しました。

Dsc_4193_2

Dsc_4202_2

Dsc_4210_2

Dsc_4218_2

Dsc_4237_2

Dsc_4247_2

Dsc_4277_3

Dsc_4253_2