アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2016年4月18日 (月)

学習の様子を参観

 2・3校時に授業参観をしました。学習の様子を紹介します。1年生は算数,数字の書き方を練習していました。2年生も算数,12+23をおはじきを使って考えていました。3年生は国語,きつつきの商売の2の場面を読んでいました。4年生は算数,大きな数のまとめをしていました。5年生も算数,練習問題で10倍100倍の数や1/10,1/100の数の探し方について確認していました。6年生は理科,窒素・酸素・二酸化炭素を集め,それぞれに火のついたろうそくを入れ,火の燃え方について観察していました。 

Dscn5556

Dscn5551

Dscn5552_2

Dscn5555_2

Dscn5554

Dscn5553




  

2016年4月15日 (金)

授業参観

 今年度第1回目の授業参観を実施しました。たくさんの保護者の皆様の参加をいただき,子どもたちははりきって学習に取り組み,元気よく発表していました。

Dscn5538

Dscn5539

Dscn5540

Dscn5537

Dscn5542

Dscn5541

Dscn5544

4月15日の給食

【献立】むぎごはん,手作りポークカレー,アセロラジュレフルーツ,牛乳

Dscn5536

4月14日の給食

【献立】黒糖パン,八宝菜,いりことナッツのあめがらめ,牛乳

Dscn5535

2016年4月13日 (水)

4月13日の給食

【献立】むぎごはん,麻婆豆腐,もやしのナムル,牛乳

Dscn5534

2016年4月12日 (火)

今年も外で元気に!

 今日の昼休み,いつもの通り子どもたちは外に出て元気よく遊びました。ブランコやコンビネーションジムで遊んだり,ドッジボールをしたりと友達と仲良く楽しそうでした。今日まで,給食後下校していた1年生も,明日から学校で昼休みを過ごします。更ににぎやかな昼休みになると思います。

Dscn5530

Dscn5529

Dscn5533

Dscn5531

6年生がお手伝い

 昨日から1年生の給食が始まりました。昨日は準備が早く,手伝いに行けなかったのですが,今日は6年生が給食準備の手伝いに行きました。パンや春野菜スープを6年生が食器につぎ,1年生が運んでいました。配膳後は,給食着のたたみ方を教えていました。1年生が楽しく給食を食べられるように,6年生の手伝いはしばらく続きます。

Dscn5525

Dscn5522

Dscn5528

Dscn5527

4月12日の給食

【献立】バーガーパン,たっぷり春野菜のスープ,チキンのマーマレード焼き,スライスチーズ,牛乳

Dscn5521

2016年4月11日 (月)

初めての給食

 今日から1年生の給食が始まりました。食べてる様子を見に,給食参観をしました。「おいしいですか?」と聞くと,多くの子どもたちが「おいしい。おいしい。」答えてくれました。「魚は大丈夫?」と聞くと,「大好き,もう食べた。」ときびなごのフライを全部食べている子どももいました。たくさん食べて,どんどん大きくなってほしいと思います。

Dscn5518

Dscn5517

Dscn5520

Dscn5519


4月11日の給食

【献立】菜の花ちらし,カラフルすまし汁,きびなごのカリカリフライ,ムース,牛乳

Dscn5516