6月27日の給食
【献立】むぎごはん,かつおの角煮,玉ねぎのみそ汁,牛乳
【献立】むぎごはん,かつおの角煮,玉ねぎのみそ汁,牛乳
5年生が家庭科の時間に作っていた小物入れが完成し,教室前のローカに展示してありました。ティッシュ入れやはさみ入れなど,工夫された作品がたくさんありました。
【献立】しそわかめごはん,豚すきうどん,小松菜とコーンのソテー,牛乳
ALTのステーブ先生が来校し,外国語活動を行いました。数を英語で教えてもらったり,あいさつの仕方を学んだり,1月から12月までの言い方を習ったりして,楽しい外国語活動になりました。
授業参観をしました。学習の様子を紹介します。1年生は国語,ひらがなの練習をしていました。きれいな字で書いていました。2年生は算数,繰り下がりのあるひき算のひっ算をしていました。3年生は社会,私たちの市の様子について調べていました。4年生は算数,あまりのあるわり算のひっ算の仕方を学習していました。5年生は家庭科,小物入れを作っていました。6年生は算数,時間を分数で表しそれを使って比べられる量を出す学習をしていました。
【献立】むぎごはん,トック(韓国の雑煮),チャプチェ,牛乳
今学校では,学級園に夏咲きの花を植えています。3校時,2年生がみんなで植えていたのですが突然雨が降り出し,しばらく雨宿りをしていました。その後雨も上がり,最後まで花植えができたようです。
6年生の道徳の授業を参観しました。読み物資料をもとに「感動」について考え,意見交換をしていました。
【献立】厚切り食パン,ミートボールのホワイトシチュー,ツナポテサラダ,牛乳
【献立】ごはん,ジャージャン豆腐,華風あえ,牛乳