アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2016年12月 6日 (火)

今日の昼休み

 晴れた一日。昼休みになると,子どもたちは外に飛び出し友達と仲良くいろいろな遊びをしていました。

Dscn6205

Dscn6203

Dscn6209

Dscn6208

Dscn6214

Dscn6210

音読タイム

 今日から来週まで毎火・水・木曜日の給食時間に,校内放送で音読タイムを実施します。今日は,6年生4人が国語の教科書に載っている「狂言 柿山伏」を朗読しました。難しい言葉がいっぱいありましたが,とても上手に読むことができました。

Dscn6199

12月6日の給食

【献立】ドッグパン,豆のポタージュスープ,スティックドッグ,キャベツソテー,ケチャップ&マスタード,牛乳

Dscn6196

2016年12月 5日 (月)

12月5日の給食

【献立】むぎごはん,みそチゲ,おさかナッツ,牛乳

Dscn6195

2016年12月 2日 (金)

校庭の木の様子

 牧園小の校庭には,イチョウやカエデの木があります。紅葉が進み,葉が落ち始めています。でも,まだまだとてもきれいです。

Dscn6193_2

Dscn6190

昼休みの様子

 天気のいい日は外に出て遊ぶ子どもたち。お友達と仲良く,いろいろな遊びをしていました。

Dscn6163

Dscn6162_2

Dscn6166

Dscn6165

Dscn6171

Dscn6170

 

 

ALTの先生と外国語活動

 ALTの先生が来校し外国語活動を行いました。1年生は,果物の名前を英語で言いながらフルーツバスケットをしていました。2年生は,跳んだり走ったりする動きを英語でいいながら体で表現していました。3年生は,動物の名前を英語で言いながら,なき声を言い合っていました。4年生は,外国のクリスマスについて教えてもらっていました。5年生は,「What's this?」「I's ・・・.」の学習をしていました。6年生は,「What time do you・・・?」と聞かれ,自分の生活時間を知らせる学習をしていました。

2

1

4

3

6

5

12月2日の給食

【献立】新米ごはん,おでん,たかなの油炒め,元気ヨーグルト,牛乳

Dscn6187

12月2日がんばりっこ大会

065

12月2日さわやかな晴天のもと,牧園小学校がんばりっこ大会がありました。どの学年も自分のもつ力を精一杯だし,すばらしい大会になりました。応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

035

056

12月1日の給食

【献立】米粉入りパン,ミートボールのホワイトシチュー,フレンチサラダ,ベビーチーズ,牛乳

Dscn6159