団体種目にチャレンジ!
9月24日日曜日は「秋季大運動会」でした。が,昼前からの雨で午後の種目が制限されて,3・4年の団体種目「どっちが長いかな?」ができずに終わってしまいました。そこで,別の日に体育館で行いました。「応援があったら,盛り上がるのになあ~。」と思っていたら,1・2年生が見に来てくれていっぱい応援をしてくれました。「どっちが長いかな?」は,スズランテープをつなげていく競技ですが,テープの長さは運まかせ。箱から出ているテープを引っ張り出すと長いか短いかが分り,長いテープが出てくると大歓声が上がり,反対に短いと「あー」とため息まじりの声が聞かれました。子どもたちも大はりきりで,体育館じゅうが大歓声になりました。結果は,赤組の勝ちでした。運動会当日の総合点では,白組が優勝でしたが,団体種目をしていたら,赤組が勝っていたかもですね。!(^^)!








9月4日(月),鹿児島大学学友会吹奏楽団をおよびして芸術鑑賞会を開きました。5曲の演奏のあと,ふれあいタイムがあり,好きな楽器を見てさわって吹いて楽しむことができました。最後はドレミの歌の演奏に合わせて歌って楽しく終わることができました。













