アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2015年4月14日 (火)

授業参観(4月14日)

 国語の授業の様子を参観しました。子どもたちは,担任の指導のもと学習に一生懸命取り組んでいました。活動の様子を紹介ます。

Dscn4790

Dscn4791_3

Dscn4793

Dscn4795

Dscn4794_2

Dscn4796

安心パトロール隊との対面式

 子どもたちと牧小「安心パトロール隊」の皆さんとの対面式を行いました。地区ごとにグループになり,自己紹介をしたり登下校の安全について話を聞いたりしました。対面式終了後は,地区ごとにパトロール隊の皆さんに付き添ってもらい集団下校をしました。

Dsc_7479

Dsc_7474

Dsc_7494

Dsc_7489

牧小「あんしんパトロール隊」説明会

 毎年,公民館役員や民生委員,自治会長,学校評議員,110番の家,PTA三役,PTA生活指導部,その他有志の皆さんに,牧小「あんしんパトロール隊」を依頼しています。今年もその発足式である説明会を13日に実施しました。登録者数は49人。日々の登下校の見守りはもちろんのこと,今年は10月の第2土曜日から始まる土曜授業の下校時にいっしょに下校してもらうようにお願いしました。「あんしんパトロール隊」のおかげで,子どもたちの登下校時の安全が確保されています。

Dsc_7447

Dsc_7450

2015年4月13日 (月)

4月13日の給食

【献立】黒米ごはん,手作りポークカレー,デコポンサラダ,牛乳

Dscf1303

2015年4月12日 (日)

4月10日の給食

【献立】わかめごはん,さつま汁,子持ちししゃもフライ,牛乳

Dscf1302

2015年4月 9日 (木)

4月9日の給食

【献立】バーガーパン,ウインナーとキャベツのスープ,きのこソースハンバーグ,牛乳

Dscf1294

いよいよ給食開始,1年生!

 今日から1年生の給食が始まりました。コンテナ室から教室までは自分たちで運び,配膳は6年生に手伝ってもらいました。笑顔いっぱいの給食時間になりました。

Dscf1298

Dscf1296

Dscf1300

Dscf1299

2015年4月 8日 (水)

4月8日の給食

【献立】むぎごはん,鶏肉の柳川煮,つわの油炒め,牛乳

Dscf1285

身体測定・視力検査

 今日は,1年生から3年生までの身体測定と視力検査がありました。保健室前で身長等を係の先生からはかってもらい,保健室で視力検査をしました。1年生もお話をしないで受けることができました。

Dscf1284

Dscf1283

Dscf1286

Dscf1279

学校たんけん

 小学校生活3日目の1年生が,1回目の学校たんけんをしました。自分たちの教室を出発し,1階の教室を廊下から見て回り,さらに2階にも上がり,上級生の教室も見て回りました。少しずつ学校のことを知ってきています。名刺を持って自己紹介に来るのが楽しみです。

Dscf1282

Dscf1280