5月22日の給食
【献立】むぎごはん,高野豆腐の卵とじ,元気豆,牛乳

【献立】むぎごはん,高野豆腐の卵とじ,元気豆,牛乳

【献立】パンプキンパン(ミルク生地),季節の野菜のクリームシチュー,ジューシーフルーツ,牛乳

お誕生日おめでとう。 5月生まれのお誕生日給食を行いました。
5月生まれは,1年生2人,4年生2人,6年生1人,先生2人の計7人。
お話しながら楽しい時間を過ごすことができました。


【献立】とりごぼうごはん,キャベツと厚揚げのみそ汁,八宝春巻き,牛乳

4年生以上を対象にケータイ安全教室を実施しました。NTTから講師をお招きし,ネット上のトラブルや危険性について学びました。
トラブルに巻き込まれないためにも,家庭でのルール作りや正しい取り扱い方についてしっかり親子で語り合ってほしいと思います。


今年度最初の児童集会がありました。
各委員会の委員長より,今年度の目標や取り組みについての発表がありました。一年間,学校のために部員と協力して頑張ってくれることを期待します。


【献立】黒糖パン,むぎスープ,チキンのピザ風焼き,牛乳

【献立】ごはん,五月おでん,小魚ふりかけ,牛乳

【献立】むぎごはん,豚汁,三色そぼろどんぶり,牛乳

今年度も,春の交通安全運動に合わせ,5月13日(水)に交通安全キャンペーンを行いました。子どもたち手作りのお便りと折り紙を「交通安全をお願いします。」の言葉を添えて配付しました。
ドライバーのみなさん,子どもたちの登下校の際には,普段以上にスピードを落とし,子どもたちの安全確保にご協力いただきますようお願いしまします。



