アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2015年9月 9日 (水)

運動会の練習(4・5・6年生)

 2校時,4・5・6年生が体育館で運動会の練習をしていました。のぞいて見ると,上学年表現の練習でした。一部写真に撮ってみました。ご覧ください。どんな表現活動になるか楽しみです。

Dscf1700

Dscf1699

9月9日の給食

【献立】むぎごはん,ジャージャン豆腐,チンゲンサイともやしの炒め,みかん果汁,牛乳

Dscn5001

2015年9月 8日 (火)

9月8日の給食

【献立】黒糖パン,たんたんめん,いりことナッツのあめがらめ,牛乳

Dscn4999

-親子給食・授業参観-

9月4日(金)2・5年生の親子給食でした。子どもたちは,保護者の方と一緒に楽しそうに給食時間を過ごしていました。また,5校時は授業参観でした。1学期と比べちょっと成長した子どもたちの姿をご覧になれたのではないでしょうか。

A_2

B_2

E_2

F_2

G_2

H_2

I_2

J_2

 

 

 

 

 

 

-家庭教育学級-

9月4日(金)第4回家庭教育学級を開催しました。今回は,ネットポリス鹿児島より講師をお招きし,「ネット社会の現状やケータイの持たせ方」について講話をいただきました。子どもたちが絶対に犯罪等に巻き込まれないよう,まずは親がしっかりと学ぶことが大切だということを再認識しました。

C

D

2015年9月 7日 (月)

9月7日の給食

【献立】むぎごはん,冬瓜のみそ煮,たかなとひじきの炒め物,牛乳

Dscn4992

2015年9月 4日 (金)

9月4日の給食

【献立】むぎごはん,さつまいもと黒豚の煮物,三食甘酢あえ,牛乳

Dscn4991

2015年9月 3日 (木)

9月3日の給食

【献立】バーガーパン,ミネストローネ,国産ミートハンバーグのデミグラスソースかけ,牛乳

Dscn4990

2015年9月 2日 (水)

9月2日の給食

【献立】九州の恵みごはん,豚汁,かつおのレモン風味,牛乳

Dscn4989

朝の活動が始まる

 2学期2日目,今日から学習や運動が本格的に始まります。子どもたちの朝の活動もいつもの通り始まりました。遊具で遊んだり,ボールを使ってドッジボールをしたりと校庭をいっぱい使って遊んでいました。委員会の活動も始まり,集会委員会が旗揚げをしていました。6年生はボランティア活動の日で,1回廊下を清掃していました。活動の様子を写真で紹介します。

Dscf1691

Dscf1689

Dscf1694

Dscf1692

Dscf1696