アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

« 2013年4月 | メイン | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月13日 (月)

愛校作業 (その2)

2_2   最初は,事業部長さんの話で仕事場所や注意事項の確認などがありました。その時もまだ,新燃岳など遠くの方は見えませんでした。

愛校作業 (その1)

Photo   12日の日曜日に愛校作業が実施されました。朝6時から開始するということで,まだ暗く寒い中でのスタートになりました。それでも,ほとんど全部の御家庭から保護者の方がご参加くださいました。なかには,中学生の兄姉が来てくれていたり,ご夫婦で参加してくださっていたところもありました。

今朝の新燃岳

  2 今日の天気予報では,日中の気温が今年一番の高さを記録するだろうということでしたが,そのことを裏付けるように今朝の気温はぐっと冷え込みました。昨日の天気も,朝もやにけむり寒気も感じる早朝から一気に晴天上天気もう初夏を思わせる一日でした。そのようななかに昨日は,愛校作業でたくさんの保護者の方々に学校を綺麗にしていただきました。感謝感激でした。

2013年5月10日 (金)

図工「みんなでかざろう」

 色紙の切り方を工夫して,すてきな飾りを作る学習をしました。はさみを使う学習は1年生になって初めてでしたが,みんな上手に切ることができました。まずは,一枚の色紙をどれだけ長く切ることができるか挑戦しました。いつになく真剣なまなざしと無言で作業する子どもたちの姿に見とれてしまいました。 
  子どもたちのお気に入りは,色紙を折って切る飾り切りでした。切った後に紙を広げてみると,思わぬ形の模様が出来上がっていて「鬼の角みたい~」「おしりみたい~」と切り抜いた形を見て喜んでいました。偶然のおもしろさを感じる楽しい時間になりました。Photo_9Photo_7

廊下をぞうきん掛けしました

Photo_6  今日は2時から「歯科検診」があるために縦割り分担の掃除場所に行けなかった1年生。広~い廊下の掃除をすることにしました。みんなで一列に並んでスタート。校長室の前まで,途中休憩をいれながら最後まできれいに拭くことができました。

来週(5月13日~5月17日)の主な行事

来週の主な行事です。

月曜日 (5月13日)  心臓検診(1年生)9:30~牧園保健センター

火曜日(5月14日) スケッチ大会

木曜日(5月16日)  新体力テスト

金曜日(5月17日)          (校外行事)市P連総会(15:30~  )

 12日(日曜日)は6:00から愛校作業です。お疲れとは存じますが、学校にお力添えいただけたらと思います。宜しくお願いいたします。

2年生まちたんけん(その6)

Photo_5   みんなで交差点の所まで来て写真を撮りました。学校の近くで一番車の通りが多い場所です。横断をするときに特に注意する場所だとみんなで学習しました。

2年生まちたんけん(その5)

  2年生になってからは,ますます記録の仕方するときの姿が真剣に書くようになってきました。自分で発見したことも,友達に教えながら歩いて 行きます。

4_25

2年生まちたんけん(その4)

Photo_4   小学校の上隣には,牧園中学校があります。近い所ですが,あまり来たことのない場所です。校門の外から見せていただきました。子どもたちが,公舎の壁に書いてある霧島の昔話が綺麗だと言っていました。

2年生まちたんけん(その3)

  歩くときは,白線から道路の中央に出ないようにPhoto_3気を付けて一列に並びます。グループの先頭が,白い帽子です。気がついたことをメモしながら歩くときも,安全に気を付けています。ちゃんとした絵や文は,記録する時間に頑張っていました。