アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2015年10月23日 (金)

-還暦同窓会 図書券寄贈-

10月23日(金)今年還暦を迎えられる卒業生のみなさんから図書券をいただきました。

「牧園小学校 昭和43年3月卒 還暦同窓会」を代表して,お二人の方が来校されました。子どもたちのために大切に使わせていただきます。還暦同窓会のみなさん,本当にありがとうございました。これからもお元気で。そして,後輩たちの健やかなる成長を見守っていただきたいと思います。

B

10月23日の給食

【献立】むぎごはん,鶏と割干し大根の煮物,小松菜と糸かまのソテー,ひじきのり,牛乳

Dscn5132

2015年10月22日 (木)

10月22日の給食

【献立】バターパン,きのことさつまいものクリーム煮,いりこと大豆の黒蜜あえ,牛乳

Cimg2068

2015年10月21日 (水)

10月21日の給食

【献立】わかめごはん,とり手羽元のバーベキューソース煮,かぼちゃのみそ汁,牛乳

Dscn5131

朝のボランティア活動再開

 運動会や陸上記録会の練習で実施できなかった6年生の朝のボランティア活動が再開されました。今日は,来賓玄関と児童玄関の清掃活動をしました。毎週1回水曜日に実施する予定です。

Dscf3388

Dscf3386

2015年10月20日 (火)

-鹿児島再発見-

今年の5・6年生は、「鹿児島のことをもっと知ろう」ということで、維新ふるさと館と仙厳園へ行きました。外国の文化を学び日本の発展に貢献した薩摩スチューデントや見取り図のみで反射炉を完成させた薩摩の人々など、私たちの鹿児島には、素晴らしい人々が数多くいたことを知ることができたと思います。牧園小の子どもたちも広い視野で、多くのことに挑戦してほしいと思います。チェスト!

Img_0235_2

Img_0227_5

Img_0274

Img_0260

授業参観

 授業参観をしました。学習の様子を紹介します。1年生は算数,たし算をしていました。2年生も算数,3の段の九九をおぼえていました。3年生は国語,「ちいちゃんのかげおくり」の4の場面を調べていました。4年生も国語,「ごんぎつね」の2の場面を調べていました。5年生も国語,「大造じいさんとガン」の漢字の練習をしていました。6年生も国語,「生活の中の言葉」特に敬語ついて考えていました。

Dscn5129

Dscn5126

Dscn5124

Dscn5127

Dscn5123

Dscn5128

10月20日の給食

【献立】厚切り食パン,ミートスパゲッティ,白菜とリンゴのサラダ,マーマレード,牛乳

Dscn5130

2015年10月19日 (月)

10月19日の給食

【献立】むぎごはん,かきたま汁,きびなごのこまだれかけ,牛乳

Dscn5122

2015年10月15日 (木)

10月15日の給食

【献立】背割りパン,とりすきうどん,ミートカレーサンド,牛乳

Dscn5117