アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2017年1月27日 (金)

1月27日の給食

【献立】むぎごはん,とんこつの味噌煮,小松菜と白菜のごまあえ,牛乳

Dscn6327

外国語活動

 1月26日,支援員の先生が来校され外国語活動を実施しました。1年生は12までの数を英語でおぼえていました。3年生は,「位置を表す言葉をおぼえよう。」という学習をしていました。4年生は,アルファベットをおぼえる学習をしていました。5年生は,「What do you study on ・・・?」「I study 〇〇 and 〇〇.」という学習をしていました。6年生は,英語版の桃太郎の話を聞いていました。

3

1

5

4

6

1月26日の給食

【献立】黒糖パン,肉うどん,豆腐の卵とじ,牛乳

Dscn6322

2017年1月25日 (水)

寒い朝

 この冬一番の冷え込みかもしれません。百葉箱の温度計は-7℃を指していました。児童玄関の前にある観察池にも氷が張り,登校してきた子どもたちは,触ったり割ったりして遊んでいました。後で厚さを測ってみたら7mmありました。

Dscf4499

Dscf4498

Dscf4504

Dscf4502

Dscf4506

Dscf4505

2017年1月24日 (火)

児童集会

029

034

1月24日,児童集会では,4年生の音読の発表がありました。

輪読やリズム読みをしてとても楽しい発表でした。

寒いですが,みんな元気にがんばっています。

1月24日の給食

【献立】米粉入りパン,冬野菜のシチュー,チキンのきのこソース,牛乳

Dscn6313

2017年1月23日 (月)

寒い一日

 霧島の山々は白くなっていました。それでも昼休みになると子どもたちは外に出て遊びます。今日は,鬼ごっこをして遊ぶ子どもが多かったようです。午後2時の気温は2.5℃でした。

Dscf4484

Dscf4477

Dscf4489

Dscf4488

Dscf4493

Dscf4490

Dscf4496

Dscf4495

1月23日の給食

【献立】牧園のごはん,トック(韓国の雑煮),回鍋肉,牛乳

Dscn6312

2017年1月20日 (金)

外国語活動

 支援員の先生と一緒に外国語活動を実施しました。2年生は学習の様子は参観に行けず,給食参観をしました。3年生は,物語の絵を見て支援員の先生が言う物を探すゲームをしていました。4年生は,アルファベットを体で表現し当てるゲームをしていました。5年生は,教科と曜日を英語で発音していました。6年生は,物語の一部のストーリーを聞き,どの話か当てるゲームをしていました。

3

2

5

4

6

1月20日の給食

【献立】むぎごはん,肉みそおでん,五目ひじき,牛乳

Dscn6301