アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2014年4月 7日 (月)

今週(4月7日~4月11日)の主な行事

先週末掲載できませんでしたので、今週の主な行事です。

月曜日(4月7日) 新任式・始業式・入学式
                 
火曜日(4月8日) 身体測定・視力検査(4・5・6年)・PTA三役会(18:30~)

水曜日(4月9日) 身体測定・視力検査(1・2・3年)
                    
木曜日(4月10日) PTA合同専門部会(18:30~)
                    
          
  本日は入学式・始業式がありました。また新年度の始まりです。大変お忙しい時期とは存じますが、本年度も本校PTA等にご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。 

2014年4月 6日 (日)

準備は万端です

  明日はいよいよ入学式と始業式と新任式です。金曜日の午後、新六年生の児童が準備に来てくれました。鉢を移動したり、お花紙で花を追加したりしてくれました。道路脇の創立○○○周年の数字も141に変わりました。明日はいい式になればと思います。

1

2

3

2014年4月 3日 (木)

春休みに先生方とチェックしました・・・

 以前夏休みに先生方と備品のチェックをしていますと書きましたが、春休みは事務職員と各先生方と忙しい合間を縫って授業で使われた教科書・指導書等の有無をチェックします。教師用教科書や指導書などは、先生方が児童に教えるときの助けになる物です。紛失して次年度の児童を教えるときに支障が出ないよう、二人でチェックします。教師用の教科書をたまに忘れた児童に貸して、そのまま無くなってしまったなんてことが無いように・・・。昨日すべてチェックが完了しました。私の手持ちの資料もやや修正が必要になりました。そこを修正の後、また今年度の担任にしっかり引き継いで行ける環境を作っていこうと思います。お忙しい中、担任や専科の先生方ご協力ありがとうございました。

1

2

2014年4月 2日 (水)

よろしくお願いいたします

 4月1日より本校に着任された先生方です。本日の職員朝会で挨拶がありました。平成26年度も、今までいた職員同様よろしくお願いいたします。Photo



続きを読む »

2014年3月31日 (月)

校長先生、お元気で・・・・

今朝校長先生の荷出しがありました。保護者の方々・卒業生も見えて、一緒に作業を行いました。Sayonara

2014年3月28日 (金)

-離任式-

 本日,離任式が行われ,5人の先生方をお送りしました。長い方で7年,短い方で1年,それぞれに任期は違いますが,牧園小学校の子どもたちのためにご尽力いただきましたことに深く感謝申し上げます。
新任地におきましても,健康に気を付けられご活躍されることをお祈りいたします。

4

1

2

3

離任式

 本日は、本校職員の離任式がありました。勤務年数は1年から7年の方まで5名の先生が転出します。写真は職員室での転出職員の挨拶をしているところです。先生方は新天地でも、きっとお力を存分に発揮されるでしょう。そして新任地の児童・保護者の皆様、どの先生もすばらしい方々です。よろしくお願いいたします。1395963242492

2014年3月26日 (水)

しばらく不定期な更新になります。

 人事異動の時期になりました。当ブログのメインの記事を書いております本校校長が、この度の異動で転出になりました。つきましては当ブログの更新も、不定期かつ少なめになります。4月一杯まではこじんまりとした更新になりそうですので、ご理解をいただけたらと思います。

2014年3月25日 (火)

謝恩会(その4)

 またその後は,保護者のみなさんの振り付けや歌がお披露目されました。楽しい出し物に笑顔満開でした。なかでもお父さんたちの「恋するフォーチュンクッキー」にはみんなも飛び入りで参加していました。時間があっという間に過ぎていく楽しい会食になりました。みんな頑張ってください。

41

Photo_5

謝恩会(その3)

 その後は,卒業生のお得意「恋するフォーチュンクッキー,アンデスの祭りなど」歌や合奏のご披露でした。それから,続いて自分の将来の夢を一人一人が発表していきました。
写真では撮れなかったところで,夏の学級キャンプのスライド,学校の中の好きな場所のコメントなども懐かしく楽しく観ていました。Photo_4