アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2015年3月 3日 (火)

音読タイム・・・6年

  本日の給食時間は、6年生が音読をしました。11名の児童が読みましたが、みんなスラスラ読めていました。さすが高学年です。

1

2

音読タイム・・・1年

  先週の金曜日に1年生が音読を給食時間にしたのですが、紹介するのを忘れていましたので、ここで紹介したいと思います。持っている教科書もまだ大きく見える一年生、一生懸命呼んでいました。放送室のお隣の校長室から校長先生も見守っています。

3

4

5

3月3日の給食

【献立】厚切り食パン,きつねうどん,ごぼうのナッツがらめ,マーシャルビーンズ,牛乳   

Dscn4770

2015年3月 2日 (月)

校内安全点検

 毎月最初の掃除時間に、本校では全職員で校内の安全点検を行っております。私は今月は校庭の担当でした。校庭にある遊具などを金槌片手に、たたいて腐食していないかをチェックしました。今回の点検では特に大きな異常は見当たりませんでした。このようにして子ども達の周りに危険は無いか、いつも目を光らせております。1_2

3月2日の給食

【献立】ちらし寿司,紅白はんぺん汁,ひじきとさつまあげの炒め物,ひなあられ,牛乳

Dscn4769

書写の時間

 2時間かけて書道の作品を仕上げました。

1

用紙に対する文字の大きさ,行の中心,余白に気をつけながら書き始めました。穂先の動きや点画のつながりを意識しながら書くことや文字の大きさや組み立て方を意識しながら書くことが難しかったようです。何度も練習をしました。清書の文字は立派に書くことができました。

2015年3月 1日 (日)

来週(3月2日~3月6日)の主な行事

来週の主な行事です。

月曜日(3月2日)          霧島高校卒業式

水曜日(3月4日) 学校評議員会(15:00~ 校長室)

木曜日(3月5日) 授業参観14:10~ PTA総会15:05~ 学級PTA15:25~(下学年)
                                                               16:05~ (上学年)
金曜日(3月6日) お別れ遠足(10:00学校発 15:00学校着)


 来週からいよいよ3月です。木曜日には、授業参観と学級PTAとPTA総会があります。今年度から新年度の役員の承認を4月ではなく、3月に行います。授業参観と学級PTAのあいだの短い時間です。保護者の方は出席を宜しくお願いします。子ども達は金曜日の遠足が楽しみでしょう。まだまだ若干インフルエンザの児童が見られます。週末体調管理を宜しくお願いします。今週もお疲れ様でした。

2015年2月27日 (金)

地域の方々とグラウンドゴルフ大会

 朝から来校していただいている校区の方々と6年生が,グラウンドゴルフ大会を実施しました。数日前に練習し本番に臨んだ6年生でしたが,校区の方々は全員上手で足元にも及ばぬ結果となってしまいました。6年生の完敗だったようです。

Dscf1172

Dscf1168

Dscf1167

Dscf1166



地域の方々と楽しく給食

 午前中1・2年生と昔あそびをした地域の方々と,6年生との交流給食を実施しました。現在の学校の様子を紹介したり,昔の学校の様子を聞いたりと話をしながら楽しい会食ができました。

Dscf1162_2

Dscf1163_2

Dscf1156_2

Dscf1157



2月27日の給食

【献立】ごはん(牧園産),いろいろ芋のそぼろ煮,元気豆,牛乳

Dscf1153