アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2015年10月 5日 (月)

寒い朝

 校庭にあるイチョウやカエデの葉が少しずつ色づき始めました。今日はとても寒い朝でした。百葉箱の中にある寒暖計を見てみると,15℃を指していました。牧園の秋も深まってきています。

Dscf3042

2015年10月 2日 (金)

陸上記録会の練習始まる

 9月29日から陸上記録会へ向けての練習が始まりました。陸上記録会には5・6年生が参加します。走り幅跳びや走り高跳び,ハードル走,短距離走,リレー等の練習をしています。大会は10月14日(水)です。会場は霧島市運動公園陸上競技場。9時から開会式があり,競技開始は9時45分の予定です。5・6年の保護者の皆様には,プログラムや駐車場のお知らせプリントを来週配布いたします。たくさんの応援をよろしくお願いします。

Dscf3025

Dscf3026

Dscf3027

Dscf3029

今日の新燃岳

 久しぶりの快晴,新燃岳も校庭からきれいに見えています。

Dscf3037

2年生の体育

 5校時,2年生は体育で「鉄棒遊び」でした。取組む演技は「足抜きまわり」です。子どもたちは,手本を見せたり教え合ったりしながら練習していました。

Dscf3034

Dscf3035

今日の昼休みは・・・

 朝曇っていた天気は昼ごろには回復し快晴となりました。子どもたちは,昼休みには外に飛び出し,一輪車やドッジボール,ジャングルジム,ブランコ,鬼ごっこなどの遊びをしました。写真で一部紹介します。

Dscn5076

Dscn5078

Dscn5081

Dscn5080

Dscn5083

Dscn5082

10月2日の給食

【献立】むぎごはん,手作りかつおくんカレー,ジューシーフルーツ,牛乳

Dscn5075

2015年10月 1日 (木)

10月1日の給食

【献立】バーガーパン,ラビオリスープ,チキンのマーマレード焼き,キャベツソテー,牛乳

Dscn5068

2015年9月30日 (水)

授業参観

 授業参観をしました。学習の様子を紹介します。1年生は国語,説明文「うみのかくれんぼ」を読んでいました。2年生も国語の説明文,「どうぶつ園のじゅうし」の構成をまとめていました。3年生は算数,「大きなかず」千万まである数の読み方を考えていました。4年生は理科,「すずしくなると」という単元で植物の変化を調べ,その結果を発表していました。5年生は外国語活動,「What do you like?」を楽しく学習していました。6年生は書写,「あけび」の3文字を書いていました。

Dscn5059

Dscn5060

Dscn5066

Dscn5067

Dscn5062

Dscn5063

-交通安全キャンペーン-

秋の全国交通安全運動期間最終日!!9月30日(水)は,交通事故死ゼロを目指す日です。牧園小学校の5年生7人が,鹿銀前と福祉センター前の2箇所に分かれて,警察官や交通安全協会の方々と一緒に,国道を通るドライバーに向け「安全運転をお願いします」と呼びかけました。

Dsc_0897

Dsc_0894_2

Dsc_0899

Dsc_0901

9月30日の給食

【献立】きのこと栗のたきこみごはん,豆腐と小松菜のすまし汁,五目ひじき,牛乳

Dscn5065