-全校朝会・人権集会-
12月1日(火)百葉箱の温度計は3℃。寒い朝となりましたが,子どもたちは元気です。この日は,低中高に分かれ人権集会が行われるということで,それに関連し校訓にある「なかよく」ということについて校長先生からお話がありました。
人権集会では,各学年自分の思いや考えを作文に書き発表しました。子どもたちなりにいろいろな思いをもち生活していることが分かりました。その後,子どもたちは真剣に「差別や偏見をなくすにはどうしたらよいか(高学年)」話し合いをしていました。
« 2015年11月 | メイン | 2016年1月 »
12月1日(火)百葉箱の温度計は3℃。寒い朝となりましたが,子どもたちは元気です。この日は,低中高に分かれ人権集会が行われるということで,それに関連し校訓にある「なかよく」ということについて校長先生からお話がありました。
人権集会では,各学年自分の思いや考えを作文に書き発表しました。子どもたちなりにいろいろな思いをもち生活していることが分かりました。その後,子どもたちは真剣に「差別や偏見をなくすにはどうしたらよいか(高学年)」話し合いをしていました。
【献立】テーブルロール,ジュリアンスープ,豆とポテトのミートソース焼き,牛乳