アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

« 2015年9月 | メイン | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月 5日 (月)

授業参観

今日は,全学年算数の時間に合わせて授業参観をしました。1年生は「たしざんひきざん」,プリントを使って3口の計算を式を立て暗算で解いていました。2年生は「三角形と四角形」,長方形・正方形・直角三角形を使って模様づくりをしていました。3年生は「大きな数」,10倍,100倍の数の求め方を練習していました。4年生は「2けたでわるわり算」,2位数÷2位数のひっ算をしていました。5年生は「分数のたし算とひき算」,異分母分数の大小比較の仕方を考えていました。6年生は「立体の体積」,導入の時間で直方体と立方体の体積を求める式について確認していました。

Dscn5089_3

Dscn5084_3

Dscn5087

Dscn5086_3

Dscn5085

Dscn5091

10月5日の給食

【献立】むぎごはん,中華コーンスープ,チャプチェ,牛乳

Dscn5090

寒い朝

 校庭にあるイチョウやカエデの葉が少しずつ色づき始めました。今日はとても寒い朝でした。百葉箱の中にある寒暖計を見てみると,15℃を指していました。牧園の秋も深まってきています。

Dscf3042

2015年10月 2日 (金)

陸上記録会の練習始まる

 9月29日から陸上記録会へ向けての練習が始まりました。陸上記録会には5・6年生が参加します。走り幅跳びや走り高跳び,ハードル走,短距離走,リレー等の練習をしています。大会は10月14日(水)です。会場は霧島市運動公園陸上競技場。9時から開会式があり,競技開始は9時45分の予定です。5・6年の保護者の皆様には,プログラムや駐車場のお知らせプリントを来週配布いたします。たくさんの応援をよろしくお願いします。

Dscf3025

Dscf3026

Dscf3027

Dscf3029

今日の新燃岳

 久しぶりの快晴,新燃岳も校庭からきれいに見えています。

Dscf3037

2年生の体育

 5校時,2年生は体育で「鉄棒遊び」でした。取組む演技は「足抜きまわり」です。子どもたちは,手本を見せたり教え合ったりしながら練習していました。

Dscf3034

Dscf3035

今日の昼休みは・・・

 朝曇っていた天気は昼ごろには回復し快晴となりました。子どもたちは,昼休みには外に飛び出し,一輪車やドッジボール,ジャングルジム,ブランコ,鬼ごっこなどの遊びをしました。写真で一部紹介します。

Dscn5076

Dscn5078

Dscn5081

Dscn5080

Dscn5083

Dscn5082

10月2日の給食

【献立】むぎごはん,手作りかつおくんカレー,ジューシーフルーツ,牛乳

Dscn5075

2015年10月 1日 (木)

10月1日の給食

【献立】バーガーパン,ラビオリスープ,チキンのマーマレード焼き,キャベツソテー,牛乳

Dscn5068