1月9日の給食
【献立】むぎごはん,麻婆豆腐,もやしのナムル,牛乳
« 2014年12月 | メイン | 2015年2月 »
【献立】むぎごはん,麻婆豆腐,もやしのナムル,牛乳
昨日,始業式を行い,今日から学習が始まります。元気よく登校してきた子供たちは,カバンを教室に置き,すぐに校庭に飛び出し,なわとび大会に向けて練習をしています。気温は零度,霜が降りている校庭で友達と教えあいながら励まし合いながら頑張っていました。
先ほど集団下校しました。いよいよ新学期がスタートしました。私の担当の地区の児童に「冬休み楽しかった?」って聞いてみたら「楽しかった。」と言う答えが返ってきました。年末はいっぱい家族で過ごす時間もあったと思います。笑顔の子ども達が多くて、安心しました。
牧園小学校では、各学期始めに保護者と学校職員とで通学路に立ちます。今朝も三学期始めということで、私ともう一人の先生が近くのコンビニの所に立ちました。今朝は舗道脇の水たまりが凍る位の寒さでしたが、子ども達も元気に登校しました。寒い中朝早くから立って下さった保護者や地域の方々、ありがとうございました。
今週と来週の主な行事です。
今週
木曜日(1月8日)始業式 集団下校 登校指導
来週
火曜日(1月13日)鹿児島学習定着度調査 学習状況調査
水曜日(1月14日)学力検査5年 2校時(国語)3校時(理科)
木曜日(1月15日)学力検査5年 2校時(算数)3校時(社会)
金曜日(1月16日)【特別校時】 外国語活動支援員来校
冬休みはいかがだったでしょうか?明日木曜日からいよいよ新学期です。しかし来週の月曜日が祝日なので、二日間頑張ればちょっとだけまたゆっくり出来ます。しかし来週は学年によってはテスト三昧のようです。休み中も勉強が必要なようですね。短い三学期です。風邪など引かすに、一気に乗り切りましょう。
6年生の作品の一部を紹介します。
6年生の作品の一部を紹介します。
4年生の作品の一部を紹介します。
2年生の作品の一部を紹介します。