アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

« -全校読書- | メイン | 4年生「切って切って、木の世界」の中で・・・ »

2014年6月24日 (火)

何が出来るでしょうか?教頭先生編part1・・・回答編

 いよいよ完成品です。正解は(図工室の児童用)「椅子」でした。このような椅子は実は非常に高いのです。1脚1万円以上します。本校の図工室の環境は、子供たちが木工の作業がしにくいのではないかというのが今回のスタートでした。机で板を切るには、中学年でも少し高いし、かといって椅子は丸椅子なので、これを台にも使えない。だったら作ってみようとなったわけです。2年前にもこのブログで同じようなことを書いたことがありますが、現場の一つ一つの意見を実現できるだけの予算があればいいのですが、なかなか事務職員としては職員の善意と能力に甘えてしまし、心苦しいところもあります。教頭先生、ありがとうございました。

1_3

2