消火器の働き(その3)
火が大きくなってしまったときには,消火栓が設置されています。消火栓の中にしまってあるホースをつないでいくと,校舎のどこで火が出ても消せるように用意がされています。だいたい真っ直ぐな廊下に,二箇所設置されています。
« 消火器の働き(その2) | メイン | 消火器の働き(その4) »
火が大きくなってしまったときには,消火栓が設置されています。消火栓の中にしまってあるホースをつないでいくと,校舎のどこで火が出ても消せるように用意がされています。だいたい真っ直ぐな廊下に,二箇所設置されています。