アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

« 2012年10月 | メイン | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月29日 (木)

低学年がんばりっ子大会に向けて(その3)

3_2  1年生も,校庭を1周して校外に出ます。校門を出て,坂を下ってコーンの所まで走り上り坂を帰ります。苦しいけれど,頑張れと声を掛け合いながら走るのが1年生です。

低学年がんばりっ子大会に向けて(その2)

2_2  まず,校庭に集まって準備運動をしました。2年生が前に立ってみんなをリードしてくれます。そして,2年生からスタートしました。

低学年がんばりっ子大会に向けて(その1)

Photo_3  がんばりっ子大会に向けて練習をしているのは,高学年だけではありません。1,2年生も早朝の練習や授業中の練習どれも頑張っています。今日は,1年生が初めて校外に出て走る練習をしました。

英語でお話会(その4)

Photo_2  お話会が始まるまで,6年生があやとりをしていました。あやとりは,静かにしながら待つときに最適です。いろいろな理由で集合するとき,授業時間でなかったりするとこういう工夫をしながら待つのも一つの工夫ですね。

英語でお話会(その3)

3  にんじんが赤く,ごぼうが黒く,だいこんが白いわけが書かれている本でした。易しい話なのですが,英語で話されるのを聞いていると,なんだか,特別な話のように感じてしまって不思議です。

英語でお話会(その2)

2  英語で読んでいただくだけでは話の内容が分からないので,図書の先生が通訳をしてくださいました。「にんじん,ごぼう,だいこん」でした。出てくる野菜や鍋などが前のボードに貼り出されながらお話が進んでいくので,低学年にも分かりやすくなっていました。

英語でお話会(その1)

Photo  読書月間だった今月の最後のイベントに用意されたのが,このお話会でした。牧園小に外国語の指導に来ていらっしゃる先生が,英語で読んでくださいました。本は,「a carrotキャロット,a burdockバードック,a Japanese white radishジャパニーズホワイトラディッシュ」でした。

2012年11月28日 (水)

しいたけお好きですか

Photo_2  写真のしいたけは,本校のプール横にある林に置いてある,数年前に実施した椎茸栽培活動の残りに生えていたものです。のりの入れ物と比べていただければ大きさがお分かりいただけると思います。食べ物ですので好き嫌いはあると思いますが,この秋の恵みには,一同好き嫌いを超えて驚きの声をあげました。

かぜの予防はお茶うがいから(その3)

3  寒い日は,うがいの回数は少なくなって,暖かいうちに飲む子が多くなっているようです。お茶には殺菌作用があるようなので何もしないよりは良いのかもしれません。でも,毎日しっかりとうがいを続けて風邪などひかないでほしいものです。

かぜの予防はお茶うがいから(その2)

 キーパーは,お茶が一杯に入っていると重くな2_2ります。階段を上るときも,こぼさないように注意しながら運んでいます。取りに行くのが早いときには,隣のクラスのキーパーも持っていきます。こんなことが自然にできる子がたくさん居るのが,牧園小です。お茶で身体が温まるように,このような子どもの行いが心を温めてくれます。