アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

2019年2月13日 (水)

只今校内読書月間中です。

 2月は今年度最後の校内読書月間です。

毎日2冊貸し出し、読書クイズ、本の貸し出しビンゴゲームや図書委員によるお話し会を計画しています。

出し物はエプロンシアターで「ブレーメンのおんがくたい」です。今日も昼休みに練習。本番が楽しみです☆

P2130147

P2130158

2019年2月 9日 (土)

3・4年生合同  「牧園むかし歩き」

2月5日 3・4年生合同で牧園むかし歩きを行いました。

 牧園の歴史に詳しい手嶋正次さん他6名の方々が案内と説明をしてくださいました。このみなさんは「牧園の史跡・文化財・景観モデルロード実行委員会」のメンバーで,手嶋さんは会長をされています。

 学校近くの戦没者慰霊碑からスタートし,JAの石倉(大正7年 建造),島津家久の子(忠直)源七朗の墓,他の神様,飯富神社(平安時代 建造)などを見学しました。最後の飯富神社では,手嶋さんが作成された紙芝居「大浪の池ものがたり」を見せてくださいました。説明で使われた絵も,手嶋さんお手製のものでした。

子どもたちは,牧園に残る古いものを実際に見聞し,牧園の伝統や文化を大切にしようとする心が芽生えました。

035

042_2

055_2

058

2019年2月 4日 (月)

はがきを作ったよ(1年)

牛乳パックを使ったリサイクルはがき作りにチャレンジしました。まずは,牛乳パックの薄ーいビニールを両面剥がし,中のパルプを集めました。なかなか剥がすのに苦労しましたが,水にしっかり浸かっていたいたものは,きれいに剥がすことができました。そのパルプをミキサーでドロドロにしたものをペットボトルに入れて枠に流し込みます。飾りの色紙も乗せて水切りをします。流し込み方がうまくできなくて,ところどころ薄くなってしまった子もいましたが,なんとか出来上がりました。乾燥は,窓に貼り付けてみました。出来上がったはがきは,自分への手紙を書いてみたいと思います。

Dscn1700

Dscn1703_2

Dscn1732

2019年1月24日 (木)

情報モラル教室がありました

Img_3489_5

情報モラルについて,4,5,6年生が学習しました。

SNSを利用する上で1番大切なことは,

◎メッセージのやりとりは必ず相手がいます。相手を傷つけるようなメッセージは,絶対送ってはいけない!です。具体的な例を挙げていただきながら詳しく楽しく学習することができました。最後には学習したことについてクイズもありました。真剣に学習に取り組むことができました。

2019年1月12日 (土)

3学期スタート!

 新年明けましておめでとうございます。今年も牧小ブログよろしくお願いします。1月8日から3学期がスタートしました。児童代表あいさつで3年生と6年生が2学期がんばったことと3学期がんばりたいことを発表しました。

その後,生徒指導・保健主任の先生が廊下歩行についてとインフルエンザ予防のお話をしました。廊下歩行については,昨年廊下歩行をするために作った「さんぽ」の替え歌をみんなで歌いました。インフルエンザ予防については,合言葉「食べる」「遊ぶ」「寝る」そして「のむ・のむ・のむ」こまめに水分補給をしてインフルエンザ菌を体に入れないことの話がありました。Cimg7414大きな病気やけががないよう,3学期も76名が元気で明るい笑顔で登校してほしいですね。Cimg7416

Cimg7423

Cimg7434

2018年12月26日 (水)

今年のしめくくりとして...

Cimg4659_2

Cimg4660_2

 今年も残りわずかとなりました!!

 学校でも迎春準備をしました。

 先生方でふたてに分かれて門松作りです!

 こうだったかな...こっちにした方が良いかも...

 色んな意見が飛び交いながら、両方共に素晴らしい

 門松が出来上がりました!!

 これでみなさん良い正月を迎えられる事でしょう。来年も牧園小学校をよろしくお願いします♪♪

 

2018年12月19日 (水)

牧小オリンピック「ケリーマクリマス」しました。

 12月18日の昼休み時間に校庭で,児童会の体育委員会主催の牧小オリンピックを全校児童で行いました。学期1回開催で2学期は「ケリーマクリマス」を計画しました。制限時間内にサッカーボールを自分のチームのゴール(3か所)にけりこむゲームです。全校児童を縦割りの6班対抗戦で行い,2班が優勝しました。1年生から6年生まで全員で楽しくサッカーボールを元気いっぱいにけりまくることができました。

 おかげ様で2学期も無事終了できました。来年も牧小っ子の活躍を見守り下さい。

Pc180019

Pc180025

2018年12月14日 (金)

おいもパーティー

1・2年生の生活科で,収穫したさつまいもを使っておいも料理をしました。作ったのは,「大学いももち」と「いもスティック」です。

切る,煮る,つぶす,混ぜる,丸める,焼く,ひっくり返す・・・子供たちの大好きな調理工程がたくさんの「大学いももち」。煮て潰したさつまいもに片栗粉と牛乳を加え,小判形に成形。両面をこんがり焼いたら,砂糖醤油と黒ゴマのたれをからめて出来上がり!もちもちの生地に子供たちの「おいしい!」の声が止まりません。給食+一人二個ずつをぺろりとたいらげました。

2学期は,ふもとの駅でのおいも販売や子ども秋まつりなど,1・2年生一緒の活動がたくさんありました。これからも仲良く協力してがんばっていきます☆

Dscn1545

Dscn1537

2018年12月 6日 (木)

お茶教室

P1100046

P1100041

6日(木)3年生を対象にお茶の教室がありました。地元のお茶農家の方々に来ていただきました。

まずは,お茶について色々な話をしてくださいました。鹿児島県がおちゃの生産量2位だということは知っていましたが,霧島市が鹿児島県内で何位かは知らなかったです。知覧や志布志に次いで3位だそうです。

学んだあとは実際にお茶の入れ方を教わって、自分たちでいれました。丁寧にいれたお茶でほっと一息。「おいし~い。」と笑顔になりました。お土産に茶葉と急須を頂いています。お家でもお茶を一服召し上がれ。

2018年11月16日 (金)

芸術鑑賞会

11月14日(水)の5・6校時,劇団ポプラのみなさんが牧園小に来校し,ミュージカル「オズの魔法使い」を

鑑賞しました。牧園小全校児童は,ミュージカルの始めの場面に出演し,「カンサス」を振り付けをしながら

歌いました。7月から練習し,9月には劇団員の方々の指導もありました。本番では堂々と歌ったり,振り付けを踊ったりしました。笑いあり,感動ありの素晴らしいミュージカルでした。門番役としてK先生の熱演もありました。最後に「虹の彼方に」を全員で歌いました。生でミュージカルを鑑賞することができ,子どもたちにとっていい経験になりました。

029_2057

051

070

077

024_640x480