アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

« 2019年1月 | メイン | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月22日 (金)

わらぐつの中の神様(5年)

5年生は国語では今、「わらぐつの中の神様」という物語で「構成」「人物像」「表現」に着目しながら読むということを学習しています。今週火曜日朝の児童集会では、その「わらぐつの中の神様」の一部を音読発表しました。

限られた時間で全部を読むことはできませんでしたので、続きは給食時間にある校内放送での音読タイムにて。毎日の家庭での音読、頑張ってくださいね!

P1080228

2019年2月13日 (水)

只今校内読書月間中です。

 2月は今年度最後の校内読書月間です。

毎日2冊貸し出し、読書クイズ、本の貸し出しビンゴゲームや図書委員によるお話し会を計画しています。

出し物はエプロンシアターで「ブレーメンのおんがくたい」です。今日も昼休みに練習。本番が楽しみです☆

P2130147

P2130158

2019年2月 9日 (土)

3・4年生合同  「牧園むかし歩き」

2月5日 3・4年生合同で牧園むかし歩きを行いました。

 牧園の歴史に詳しい手嶋正次さん他6名の方々が案内と説明をしてくださいました。このみなさんは「牧園の史跡・文化財・景観モデルロード実行委員会」のメンバーで,手嶋さんは会長をされています。

 学校近くの戦没者慰霊碑からスタートし,JAの石倉(大正7年 建造),島津家久の子(忠直)源七朗の墓,他の神様,飯富神社(平安時代 建造)などを見学しました。最後の飯富神社では,手嶋さんが作成された紙芝居「大浪の池ものがたり」を見せてくださいました。説明で使われた絵も,手嶋さんお手製のものでした。

子どもたちは,牧園に残る古いものを実際に見聞し,牧園の伝統や文化を大切にしようとする心が芽生えました。

035

042_2

055_2

058

2019年2月 4日 (月)

はがきを作ったよ(1年)

牛乳パックを使ったリサイクルはがき作りにチャレンジしました。まずは,牛乳パックの薄ーいビニールを両面剥がし,中のパルプを集めました。なかなか剥がすのに苦労しましたが,水にしっかり浸かっていたいたものは,きれいに剥がすことができました。そのパルプをミキサーでドロドロにしたものをペットボトルに入れて枠に流し込みます。飾りの色紙も乗せて水切りをします。流し込み方がうまくできなくて,ところどころ薄くなってしまった子もいましたが,なんとか出来上がりました。乾燥は,窓に貼り付けてみました。出来上がったはがきは,自分への手紙を書いてみたいと思います。

Dscn1700

Dscn1703_2

Dscn1732