アクセスランキング

アクセス数(H26.7.2より)

« 2013年12月 | メイン | 2014年2月 »

2014年1月

2014年1月30日 (木)

3年生体育(跳び箱2)

 今日の授業で練習するポイントを確認していました。一つは,開脚跳びです。空中姿勢をきれいにして着地まで決めるためにどのようなポイントに気をつければよいかを話し合っていました。Photo_3

3年生体育(跳び箱1)

  3年生の体育の授業を見に行きました。3年生は一番人数の少ない学年ですが,元気が良くて気持ちの良い学級です。その6人が,この時間跳び箱の練習と技の披露をしてくれました。Photo_2

今朝の新燃岳

 雨が,降っています。まとまった雨は,久しぶりのことです。木々の生長にも欠くことのできないものですが,冷たくつらい気持ちになるのもこの時期の雨ではないでしょうか。子どもたち風邪などひかずにいてくれることを心から祈っています。Photo

2014年1月29日 (水)

朝の清掃(その4)

 みんなが協力しながら窓に向かってくれたことで,窓ガラスや隅々までもきれいにしてくれました。冷たいところでも精一杯仕事を探してできる子どもの多い牧園小の姿は,私たちの誇りです。Photo_5

朝の清掃(その3)

 高学年の子どもたちは,自分の学級だけでなく玄関や出入り口の扉も拭いてくれていました。高学年の子どもにも新聞紙を折って使うことは簡単なことではなかったようです。やはり普段やっているかやっていないかなのでしょうか。Photo_4

朝の清掃(その2)

 低学年の子どもたちも,場所を分担して手の届くところを先生や友だちと協力しながら拭き取っていました。新聞紙を折り曲げて拭くことが,なかなか難しいようで悪戦苦闘していました。Photo_3

朝の清掃(その1)

 気温の高低差と湿度の関係か,ストーブを入れているせいなのか,窓は曇り汚れがひどく付着してしまっていました。それを,朝の全校清掃の時間に拭くことになりました。Photo_2

今朝の新燃岳

 今日は,日中の気温が高くなるようです。外気温は2度ですが,氷点下の日が続いていたせいでしょうか,先日ほど寒く感じないのは慣れというものなのでしょう。このような日に体調を崩さないでほしいと思います。Photo

2014年1月28日 (火)

縄跳び練習(その3)

 高学年は,二重跳びや三重跳びの連続をどこまでできるか回数を増やしていくように練習を重ねています。冷たい朝も,白い息をはーはーと出しながら頑張っています。2月の縄跳び大会での成果が楽しみです。Photo_4

縄跳び練習(その2)

 中学年になると,アヤ跳びや交差跳びに挑戦する子どもたちが増えてきます。誰でも初めは足にひかっけて,痛い思いをします。それでも,みんな目標を持って練習を繰り返しています。Photo_3